アクセスカウンタ
最近の記事

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年07月07日

三井アウトレットパーク滋賀竜王 【大にぎわい編】

三井アウトレットパーク滋賀竜王

プレオープン(7/7)に行ってきました iconN17 【大渋滞編】はこちら 【アウトドア編】はこちら


周辺道路は 大渋滞でしたが 注目が高く にぎわっていた証拠



では 敷地中のにぎわいをどうぞ
 ↓


10時15分ぐらいに着いたのですが 開場して間無しだったのか 建物の外には長蛇の列です face08

カメラには 入りきっていませんが 最後尾は遥かかなた 500mぐらい離れた地点でした


人気があるショップなのかな? いくつかの店では入場制限 入るために並び レジでも並んでおられました
 ↓


有名人の名前もあったので ちゃっかりパチリ カメラ
 ↓


お~! ここにもスゴイ列 face08
 ↓


何かな~と思って 下まで見に行ったら 近江牛岡喜さんでした icon28 スゴイ人気やな~
 ↓


フードコートも すっごい人の山です icon10 こりゃ 食べるスペースがありません
 ↓


と なると こーなりますよね icon10 コンビニ弁当やおにぎりを買って ベンチで食べてる方がたくさん居られました
 ↓


おまけ コンビニの隣に ATMがありました icon10
 ↓




10時過ぎに着いて 12時までに帰ったから 全てのにぎわいは 分かりませんが・・・ こんなカンジでした face06

タキシッス icon10  

Posted by タキシス at 23:23Comments(0)滋賀のショップ・お店

2010年07月07日

三井アウトレットパーク滋賀竜王 【大渋滞編】

三井アウトレットパーク滋賀竜王

プレオープン(7/7)に行ってきました iconN18iconN30 【大にぎわい編】はこちら 【アウトドア編】はこちら

もともと 渋滞するだろうと予想していたので よしよしバイクで行ってきました



が 予想以上の 大大大渋滞 face08

まいっちんぐ icon10 です


とりあえず 地図をどうぞ
 ↓


守山に住む 小生は 御上神社の交差点から 南桜 菩提寺を抜けて

竜王カントリーと名神の横を走るルートで 行ったのですが

これが すごかった ピンクで着色した箇所は すべて渋滞です icon10 1町2市をまたにかける大渋滞っス icon10



まず 湖南市に入る直前の野洲市辺りから 怪しい雰囲気 渋滞のおしりが見えます icon10
 ↓


菩提寺のローソン周辺の交差点 4叉路と 3叉路とが連続しているので もう大変なことになっていました

三井アウトレットさ~ん 南桜に誘導のおじさんを立たせているぐらいだったら ここの交通整理をしたほうがいいですよ~iconN28

おかげで 菩提寺の住民さんは 日常の用事ができない一日になったと思います
 ↓


これは 菩提寺のイワタニ周辺から 近江台を抜けて 竜王カントリーに向かう坂方向

反対車線は すっからかん 普段どおりです
 ↓


名神横の 一本道 icon10

三井アウトレットモール滋賀竜王に行く道は 菩提寺側からきても 近江八幡側から来ても 水口側から来ても

一本道ばかりで 迂回できないのが辛いです icon10
 ↓


渋滞は この後 アウトレットの敷地の中まで 続くのでした・・・
 ↓




地域で商売されている会社や 物流をされている会社は 甚大なダメージを受けたと 容易に想像されます face07 ガーン


次に行くのは ほとぼりが冷めてからかな~ 

タキシッス icon10  

Posted by タキシス at 19:19Comments(2)滋賀のショップ・お店

2010年07月07日

三井アウトレットパーク滋賀竜王

きのう(7/6) 内覧会に行ってこられた方から

場内の パンフレットをいただきました
 ↓


その御仁曰く 「長島より 少し狭かった」とのこと

敷地なのか 通路なのか 部分的になのか 全体的になのか


真意を確かめることも兼ねて 本日のプレオープンに 休みを取って 朝から行こうと思います iconN18iconN30
 ↓


タキシッス icon10

  

Posted by タキシス at 04:44Comments(2)よしよしタキシス