アクセスカウンタ
最近の記事

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年12月17日

守山市湖岸から望む三上山

寒い~icon04 寒すぎる~!

きのう 自転車に乗っての職場から帰り道 寒さのあまり指が千切れるような感覚になったtaxisです



さて なんちゃって守山百景のひとつに入れようかしら

先日行われた 守山ハーフマラソンのときに 佐川急便陸上競技場から見えた三上山
 ↓


同じ日 木浜(このはま)内湖の辺りから見えた三上山
 ↓


山がひとつも無い 守山から見える三上山は どの角度から望んでも美しいです icon14

タキシッス icon10  

Posted by タキシス at 05:55Comments(0)守山の名物・名所

2010年12月16日

ワリチョップ

だいぶ前いに書いた コンポタパンチに引き続いて

こんなお菓子を発見 face08

ワリチョップ icon23iconN30
 ↓


手ごろな価格でしたが しっかりお腹がふくれる ってカンジでした icon14


パンチとか チョップとか 格闘系のネーミングが流行っているのでしょうか??


タキシッス icon10  

Posted by タキシス at 05:55Comments(0)お菓子タキシス

2010年12月15日

近江八幡のクラブハリエ日牟禮ヴィレッジにて

西高東低で超冬型の気圧配置「寒い~」

いつもより早く起きたけど ふたご座流星群は見られませんでしたtaxisです



さて先週 近江八幡のクラブハリエ日牟禮ヴィレッジ 店内にて

お菓子(飴ちゃん!?)でできた サンタクロース氏

「展示品につき手を触れないで!」って メチャ触りたい icon23
 ↓



他にも お菓子でできた お家&サンタくん&トナカイさん
 ↓


子どもの頃好きだった絵本「あらいぐまとねずみたち」 の家みたいで 可愛らしい





タキシッス icon10  

Posted by タキシス at 05:55Comments(0)滋賀のショップ・お店

2010年12月14日

守山市巨大イルミネーション 中洲ふれあいの灯

守山市で見られる巨大イルミネーション 「中洲ふれあいの灯」icon12


中洲小学校の校庭にある 巨木「メタセコイア」(高さだいたい30mぐらいかな)

中洲学区に住む方の世帯数の電球で飾られたメタセコイアは クリスマス

遠くから見ても 「あ!あそこやな~」って分かるぐらい デッカくて


都会で見られる最新式ではないですが やさしい光が周囲をキラキラ照らしています icon12

毎年12月中旬~1月中旬(今年は12/12~1/15)に点灯されています
 ↓





見物客も少ないので ゆっくり光を堪能できるのも魅力の一つだと思います

タキシッス icon10  

Posted by タキシス at 05:55Comments(4)守山の名物・名所

2010年12月13日

守山ハーフマラソン

昨日(12/12)は 第41回ほたるのまち 守山ハーフマラソンに参加していました icon16

え~っと ランナーではなく 大会の応援スタッフとして icon10

本当はメッチャ走れるんだけど 膝が悪いということで・・・ 選手エントリー遠慮しておきました kao09



大会自体は 定員1500人のところ 約2000人ぐらい申し込みがあったのかな?

締切日を待たずに 申し込みを打ち切らなければならなかったほど 大盛況 icon14


大会当日の昨日(12/12)も 大勢のランナーたちが 自然いっぱいの守山

中でも 象徴的な田園風景や 琵琶湖岸の風景を満喫したようでした icon12


ただ とてもとても寒かった はじめのうちは雨も降っていたので

参加されたみなさんの体調を心配していました どうぞ元気に今週もお過ごしください



最後に

ゲストランナーで来てくれていた 千葉ちゃん icon06
 ↓
 

タキシッス icon10  

Posted by タキシス at 05:55Comments(0)守山のイベント♪