アクセスカウンタ
最近の記事

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年09月07日

子ども店長@ネッツトヨタびわこ

先日(9/4) マイカーの定期点検のため 購入のネッツトヨタに行ってきました icon17iconN30

点検は1時間ぐらいかかるという事なので 店内をウロチョロしていると・・・


発見 face03 子ども店長の赤いジャケット icon14
 ↓


来年の夏 実写版映画「忍たま乱太郎」にも出演する 加藤清史郎くんが来ているのと同じものです icon14

「最後に 私 子ども店長について どう思いますか?」 って聞かれたら・・・

なんて答えようかしら face06



さて 右側のコルクボードには

赤いジャケットを着て 子ども店長なりきり記念撮影の写真が たくさん飾ってありました カメラ


小生も 着てみたかったのですが・・・ やめておきました icon10


国道8号線沿い ネッツトヨタびわこ icon17iconN30
 ↓



担当者に聞いたところ 今は補助金のおかげで そこそこクルマ売れているそうですが

補助金が終わったら どうなってしまうか分かりません・・・ とのこと icon10


タキシッス icon10  

Posted by タキシス at 05:55Comments(2)よしよしタキシス

2010年09月06日

レイクス☆#7マイク・ミュラー

8月28日 滋賀レイクスターズ公開練習で初めて見ることが出来た 新外国人選手

先日(9/3) 一般公開記者会見で じっくり見てきました icon14



まずは 背番号7 マイク・ミュラー選手

会見で 得意なプレーを聞かれたとき 「フィジカル(・・・たぶん通訳では、体を張ったプレー)」が得意と言ってました icon14

うんうん!頼もし~い face03


もう一つ 「サイズの割りに走るのが速いので 早いバスケを見てほしい」 って言ってたと思う 

(詳しくは とも香さんの今若通信に 丁寧に詳しく載っていました ・・・勝手にすみませんicon10


身長210㎝ 実際はもっと背が高いんじゃないかな~ デカく見えた
 ↓



それから

レイクス根間ACのブログでは 「HCはテリーマンに似てる!と言ってました」 ってありました!

うんうん face03 テリーマンに似てると思う~



この発言を手がかりに フォレオ一里山のゲームセンターにあった

パチスロのキン肉マンで いいのが撮れました これ icon14
 ↓


テリーマン icon09 ミュラー選手に似てるし レイクスブルーだし 7は背番号の7と一緒だし

なかなか イケるでしょ??


実物のテリーマンは こちら icon10
 ↓


タキシッス icon10   

Posted by タキシス at 05:55Comments(0)滋賀レイクスターズ☆

2010年09月05日

笑っていいとも!増刊号に「守山市」

本日(9/5) 午前の行事を終えて 家に帰ってきて シャワーを浴びて


ふと テレビを見ていると 笑っていいとも!増刊号 に

突然 守山市が画面に 登場 face08
 ↓


アルタに訪れている方は どこから来られているかを出演者が 当てる企画で

画面右下の 観客の女性が守山市出身だったそうです!


モリスポが紹介されていました!

あまりにも突然だったのですが 結構長い時間 守山市のことが画面に表示されていました!


この画像の1枚前の画面では 住みよさランキング10位 とかのテロップも紹介されていました icon14

突然すぎて そちらの画像は 撮影できず face07

タキシッス icon10  

Posted by タキシス at 16:16Comments(2)もりやま ◇ ヤマモリ

2010年09月05日

旬の果物 もりやまフルーツランド(ぶどう、梨)

守山市 晩夏~秋の スイーツ果物

ぶどう・梨が 直売されています (ウマしが日記にも掲載あり)

もりやまフルーツランド icon14 (・・・柿はもう少ししてから)

(守山市幸津川町 077-585-4863(直売期間中のみ) 9:00~16:00)



朝に採られた果物が直売 とても新鮮で 味も最高

ぶどう4品種 梨6品種が栽培されており いろんな品種が試食できます face03


週末は 午前中で売り切れることもあるそうなので 早めに行った方が良いみたい
 ↓



大きな地図で見る

タキシッス icon10  

Posted by タキシス at 05:55Comments(0)守山の名物・名所

2010年09月04日

イーゴス108 びわ湖タワー大観覧車

観客が途絶え 鉄くずとなった観覧車(2001年廃業)

最近は 完全に通り過ぎるときの風景になってしまっていたのですが

あえて 撮影
 ↓


この後 どうなるのだろう face06

崩落するなら 数十年先かな icon10


タキシッス icon10  

Posted by タキシス at 20:20Comments(0)滋賀のまち並み・名所