アクセスカウンタ
最近の記事

2014年01月04日

長命寺をお参りしてから永源寺に行くというはしご

1/3

長命寺さんに 行ってきました
 ↓
長命寺をお参りしてから永源寺に行くというはしご

本堂をお参り (参考「白洲正子「神と仏、自然への祈り」」)
 ↓
長命寺をお参りしてから永源寺に行くというはしご

三重塔は 現在修復中 (参考「長命寺と津田山」)

足場が組んであったので 吹き替え作業の様子を 拝見できました
 ↓
長命寺をお参りしてから永源寺に行くというはしご

なお 今回は ふもとから階段を上ってきました

表示によると 本堂まで808の石段があるそうです

ちなみに クルマは ふもとのバス停付近に停めさせてもらいました
 ↓
長命寺をお参りしてから永源寺に行くというはしご

(長命寺でのおまけ)
その日の空は 鱗雲(?)が めちゃくちゃきれいでした
 ↓
長命寺をお参りしてから永源寺に行くというはしご



続いて 移動して

永源寺さんに いってきました
 ↓
長命寺をお参りしてから永源寺に行くというはしご

石段途中の 可愛らしいお地蔵さん (参考「新緑の永源寺」)

どうやら 似ているらしい・・・

個人的には 鶴瓶さんに見えるのですが・・・
 ↓
長命寺をお参りしてから永源寺に行くというはしご


長命寺の後に 訪れた 永源寺

足が多少 プルプルしていたような・・・
 ↓
長命寺をお参りしてから永源寺に行くというはしご


タキシッス tenki_2


同じカテゴリー(滋賀のまち並み・名所)の記事画像
クレフィール湖東こども交通公園(7/17日オープン)に行ってきました!
かわいいひこにゃん石像@四番町スクエア
烏丸半島から望む琵琶湖
ピアザ淡海から望む琵琶湖
新旭花菖蒲(しょうぶ)園に行ってきました!
知ったかぶりカイツブリ
同じカテゴリー(滋賀のまち並み・名所)の記事
 クレフィール湖東こども交通公園(7/17日オープン)に行ってきました! (2016-07-18 05:55)
 かわいいひこにゃん石像@四番町スクエア (2015-08-19 05:55)
 烏丸半島から望む琵琶湖 (2015-07-17 05:55)
 ピアザ淡海から望む琵琶湖 (2015-07-16 05:55)
 新旭花菖蒲(しょうぶ)園に行ってきました! (2015-06-15 05:55)
 知ったかぶりカイツブリ (2015-04-28 05:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。