アクセスカウンタ
最近の記事

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年10月29日

レイクス☆布引運動公園体育館の下見

先日 あいとうマーガレットステーションで行われていた第6回あいとうロピスに行ったとき

せっかく東近江市まで来たので

来月6日7日に開催されるホームゲーム会場 布引運動公園体育館を下見してきました 自動車iconN30



体育館の窓に貼られていたホームゲームのポスター今回は岡ちゃんがセンターポジション icon09

実は よく見ると ゲイリーが2カット写っている face08
 ↓


さてさて 今回の下見はクルマで行きましたので それ以外の移動手段の方に参考にならないかもしれません

最寄り駅の 近江鉄道「大学前駅」は 歩けるキョリだと思いますが 結構遠い印象ですicon10

どこかから シャトルバスが出るのかな?出たらいいのですが・・・ 近江鉄道ってのがビミョーですね



布引運動公園体育館の外観 カメラ

正面に立っているモニュメントは 東近江市の象徴 大凧でした ロケット

ピラミッドのような三角形の屋根が特徴の体育館

公園内には同じようにピラミッド型のオブジェクトがいくつかありました
 ↓


入口の前には ゆったりした正面の広場があるので (icon04寒くなったら・・・) ゆっくり談笑することができると思います

ブースターの入場は 下からになるのか??

それとも野洲会場みたいに階段からになるのか どっちかな??
 ↓


気になる駐車場は そこそこある方だと思いましたが

野洲体育館みたいに 裏側に大きな駐車場があるわけではないので

すべてのブースターがクルマで来た場合は 入りきらないと感じました (お早目の出勤を・・・)



幸い 体育館前交差点の反対側にある 先日10月16日に完成した

布引運動公園陸上競技場(布引グリーンスタジアム)にも大き目の駐車場があったので

少し歩かなければならないけど・・・ 遅刻してもなんとかなる!かなと思っています icon14



さあ今週末は 行くぜ!京滋ダービー!ですね icon09

GO!GO!レイクスじゃ~ iconN28 アフロ・ラマーしよっと  

Posted by タキシス at 05:55Comments(0)滋賀レイクスターズ☆