2010年08月19日
畳平に咲く高山植物
乗鞍岳 畳平は標高2700mにある火口原です
乗鞍高原からは 乗鞍観光センター付近でシャトルバスに乗り換えて移動

お花畑は 駐車場にあるバスターミナルの左端の階段を下りたところから広がっています
散策路沿いに行くと 様々な高山植物に出会う事が出来ます・・・
の! はずが! ものすごい霧
見渡す限り 広がる 白い世界
遠くを見ると真っ白けなので 足元の花たちに フォーカス
ウサギギク 葉っぱに水滴が
↓

ヨツバシオガマ どの花も草も 水滴がついて
しっとり
↓

イワツメクサ
↓

ミヤマトウキ
↓

これは 何かな?? 水滴がつきすぎていて 花の形が変わってしまっています
↓

イワギキョウ もう下向きかげんでした・・・
↓

ちなみに お花畑方向に向けて撮った写真 まったくの霧にかすむ景色でした・・・
↓

タキシッス
乗鞍高原からは 乗鞍観光センター付近でシャトルバスに乗り換えて移動


お花畑は 駐車場にあるバスターミナルの左端の階段を下りたところから広がっています
散策路沿いに行くと 様々な高山植物に出会う事が出来ます・・・
の! はずが! ものすごい霧

見渡す限り 広がる 白い世界

遠くを見ると真っ白けなので 足元の花たちに フォーカス

ウサギギク 葉っぱに水滴が
↓
ヨツバシオガマ どの花も草も 水滴がついて

↓
イワツメクサ
↓
ミヤマトウキ
↓
これは 何かな?? 水滴がつきすぎていて 花の形が変わってしまっています

↓
イワギキョウ もう下向きかげんでした・・・
↓
ちなみに お花畑方向に向けて撮った写真 まったくの霧にかすむ景色でした・・・

↓
タキシッス

新旭花菖蒲(しょうぶ)園に行ってきました!
つつじ
シバザクラ@琵琶湖岸のなぎさ公園(におの浜)
菜花畑@守山市赤野井町
修善寺寒桜@守山ふれあい公園(守山町公園)
菜の花!満開@守山市第1なぎさ公園
つつじ
シバザクラ@琵琶湖岸のなぎさ公園(におの浜)
菜花畑@守山市赤野井町
修善寺寒桜@守山ふれあい公園(守山町公園)
菜の花!満開@守山市第1なぎさ公園
Posted by タキシス at 05:55│Comments(2)
│花・植物など
この記事へのコメント
よしよしさま
チェリです。お邪魔いたします♪コメントありがとうございました(^O^)
メレルで乗鞍岳ですかっ!!!
お天気が、とーーっても涼しそうですが、いかがですか?? 羨ましいです。
昨日まで実家に帰省中で、パソコンからしばし離れておりました。ケータイからのブログの操作もよく分からず、失礼いたしました<(_ _)>
また再開しますので遊びに来てくださいねっ!!
チェリです。お邪魔いたします♪コメントありがとうございました(^O^)
メレルで乗鞍岳ですかっ!!!
お天気が、とーーっても涼しそうですが、いかがですか?? 羨ましいです。
昨日まで実家に帰省中で、パソコンからしばし離れておりました。ケータイからのブログの操作もよく分からず、失礼いたしました<(_ _)>
また再開しますので遊びに来てくださいねっ!!
Posted by チェリ
at 2010年08月19日 14:15

>チェリ さま
コメントありがとうございます!
乗鞍岳の記録については、もうちょっと後日にアップしますね!
涼しかったか、どうかはお楽しみにしていてください!
(^ー^)
乗鞍高原は、とっても涼しく気持ちが良かったです!
宿には、クーラーなんてありません。でも快適でした!
ブログにも遊びに行きますね~
コメントありがとうございます!
乗鞍岳の記録については、もうちょっと後日にアップしますね!
涼しかったか、どうかはお楽しみにしていてください!
(^ー^)
乗鞍高原は、とっても涼しく気持ちが良かったです!
宿には、クーラーなんてありません。でも快適でした!
ブログにも遊びに行きますね~
Posted by よしよしタキシス
at 2010年08月20日 01:31
