アクセスカウンタ
最近の記事

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年08月21日

乗鞍岳の頂へ

乗鞍岳は 飛騨山脈(北アルプス)の南部にあって

剣ヶ峰(標高3025.6m)を 主峰とする山々の総称です icon12


ただし 標高2700m付近までは シャトルバスなどがあるので 実際に登る標高差は300mぐらいです icon10



シャトルバスは 乗鞍高原の乗鞍観光センターから出発し 山頂畳平までを往復します

自家用車は 乗鞍観光センター付近に駐車しておくので いわゆる パークアンドライドです iconN15iconN30



8月10日の朝 8時発のバスに乗り遅れたくないので 早めに宿を後にしたのですが・・・

乗鞍観光センターに着いて バスのりば付近に行くと すでにこんなカンジ icon10
 ↓


まだ 7時半ぐらいですよ~!って 思ってると どんどん人が並んでいくので

急いで チケット売り場へ icon16

片道1400円 往復2400円なので もちろん往復券を購入 はさみ
 ↓
  続きを読む

Posted by タキシス at 05:55Comments(0)ハイキング・登山