2013年12月29日
雪の比叡山に行ってきました!(1)
12/28土
近畿地方は 強い冬型の気圧配置となった ・・・中
雪が舞う比叡山に行ってきました!
⇒その他の雪の比叡山2013記事(1)、(2)
コースは こちら(前回と同じです)
↓

坂本駅では 小雪が舞う程度でしたが。。。
上についたころには しっかり積もっていましたね
↓

東塔あたりの広場も 雪だらけ
↓

阿弥陀堂を通り抜けて 進むと雪はもっと深く・・・
近畿地方は 強い冬型の気圧配置となった ・・・中
雪が舞う比叡山に行ってきました!
⇒その他の雪の比叡山2013記事(1)、(2)
コースは こちら(前回と同じです)
↓

坂本駅では 小雪が舞う程度でしたが。。。
上についたころには しっかり積もっていましたね
↓

東塔あたりの広場も 雪だらけ
↓

阿弥陀堂を通り抜けて 進むと雪はもっと深く・・・
気温も 氷点下のためか
ところどころに 小さいけど 樹氷が見られました
↓

天気が良いと見晴らしの良いところでも こんな感じ
↓

雪だらけ しかも 雪が深い
↓

タキシッス
ところどころに 小さいけど 樹氷が見られました
↓

天気が良いと見晴らしの良いところでも こんな感じ
↓

雪だらけ しかも 雪が深い

↓

タキシッス

六甲全山縦走路の序ノ口を歩いてきました
吉野熊野国立公園大台ケ原西大台利用調整地区に行ってきました
新春ハイキング堂山へ行ってきました!2015 (3) 山頂でおしるこ
新春ハイキング堂山へ行ってきました!2015 (2)
新春ハイキング堂山へ行ってきました!2015 (1)
冬の音羽山に行ってきました2014
吉野熊野国立公園大台ケ原西大台利用調整地区に行ってきました
新春ハイキング堂山へ行ってきました!2015 (3) 山頂でおしるこ
新春ハイキング堂山へ行ってきました!2015 (2)
新春ハイキング堂山へ行ってきました!2015 (1)
冬の音羽山に行ってきました2014
Posted by タキシス at 05:55│Comments(0)
│ハイキング・登山