2012年12月17日
奥多摩駅→鋸山→大岳山→御岳山→御岳駅
12/16日 晴れ 単行
奥多摩駅で下車して
↓
愛宕神社を経て 鋸山
↓
大岳山 で食事休憩
↓
鍋割山
↓
奥ノ院
↓
御岳神社
↓
ロープウェイ 路線バスを乗り継いで 御岳駅
(経路は西武鉄道のHPより)
(同じく地図はPDF、主に赤線の経路)
写真は 大岳山(1266.5m)
奥に見えますのは 富士様でございます
↓

ピタゴラタキッシス
奥多摩駅で下車して
↓
愛宕神社を経て 鋸山
↓
大岳山 で食事休憩
↓
鍋割山
↓
奥ノ院
↓
御岳神社
↓
ロープウェイ 路線バスを乗り継いで 御岳駅
(経路は西武鉄道のHPより)
(同じく地図はPDF、主に赤線の経路)
写真は 大岳山(1266.5m)
奥に見えますのは 富士様でございます
↓
ピタゴラタキッシス

六甲全山縦走路の序ノ口を歩いてきました
吉野熊野国立公園大台ケ原西大台利用調整地区に行ってきました
新春ハイキング堂山へ行ってきました!2015 (3) 山頂でおしるこ
新春ハイキング堂山へ行ってきました!2015 (2)
新春ハイキング堂山へ行ってきました!2015 (1)
冬の音羽山に行ってきました2014
吉野熊野国立公園大台ケ原西大台利用調整地区に行ってきました
新春ハイキング堂山へ行ってきました!2015 (3) 山頂でおしるこ
新春ハイキング堂山へ行ってきました!2015 (2)
新春ハイキング堂山へ行ってきました!2015 (1)
冬の音羽山に行ってきました2014
Posted by タキシス at 05:55│Comments(0)
│ハイキング・登山