アクセスカウンタ
最近の記事

2012年09月30日

高尾山樹の里アドベンチャーに行ってきました!(ネタバレ注意)

9/29(土)秋の高尾山
 ↓
高尾山樹の里アドベンチャーに行ってきました!(ネタバレ注意)


京王電鉄主催「樹の里アドベンチャー」に行ってきました

お先に ゲットしてきた参加賞の「樹の里てぬぐい」
 ↓
高尾山樹の里アドベンチャーに行ってきました!(ネタバレ注意)

子天狗ちゃんの笑顔がかわゆし
 ↓
高尾山樹の里アドベンチャーに行ってきました!(ネタバレ注意)

高尾山口駅前の事務局で配られる地図 (答えは↓を探してね)
 ↓
高尾山樹の里アドベンチャーに行ってきました!(ネタバレ注意)

アドベンチャーの地図を見ながら 山中でクイズが書かれた子天狗ちゃんのうちわを探す
(全部で5つのクイズ)
 ↓
高尾山樹の里アドベンチャーに行ってきました!(ネタバレ注意)

以下(↓) 子天狗ちゃんのうちわ(ネタバレもあるので注意)
①男と女の別れに夫をあおげ
 ↓
高尾山樹の里アドベンチャーに行ってきました!(ネタバレ注意)

高尾山樹の里アドベンチャーに行ってきました!(ネタバレ注意)

②天狗の腰掛けが見つめる山を見よ
 ↓
高尾山樹の里アドベンチャーに行ってきました!(ネタバレ注意)

高尾山樹の里アドベンチャーに行ってきました!(ネタバレ注意)

③四天王がにらむ山門の外に青々とした団扇あり
 ↓
高尾山樹の里アドベンチャーに行ってきました!(ネタバレ注意)

④森に住まうムカデの大木に出会うべし
 ↓
高尾山樹の里アドベンチャーに行ってきました!(ネタバレ注意)

高尾山樹の里アドベンチャーに行ってきました!(ネタバレ注意)

⑤山の頂きにある富士見百景の裏に回るべし
 ↓
高尾山樹の里アドベンチャーに行ってきました!(ネタバレ注意)

高尾山樹の里アドベンチャーに行ってきました!(ネタバレ注意)


※結果として 山を登って下りてきたら 参加賞もらえるみたい
(解答欄が埋まっていたらいいのかな?)
小生1問間違っていたけど 手ぬぐいもらえました!!

ピタゴラタキッシス みざる


同じカテゴリー(ハイキング・登山)の記事画像
六甲全山縦走路の序ノ口を歩いてきました
吉野熊野国立公園大台ケ原西大台利用調整地区に行ってきました
新春ハイキング堂山へ行ってきました!2015 (3) 山頂でおしるこ
新春ハイキング堂山へ行ってきました!2015 (2)
新春ハイキング堂山へ行ってきました!2015 (1)
冬の音羽山に行ってきました2014
同じカテゴリー(ハイキング・登山)の記事
 六甲全山縦走路の序ノ口を歩いてきました (2015-12-29 05:55)
 吉野熊野国立公園大台ケ原西大台利用調整地区に行ってきました (2015-11-17 05:55)
 新春ハイキング堂山へ行ってきました!2015 (3) 山頂でおしるこ (2015-01-07 05:55)
 新春ハイキング堂山へ行ってきました!2015 (2) (2015-01-06 05:55)
 新春ハイキング堂山へ行ってきました!2015 (1) (2015-01-05 05:55)
 冬の音羽山に行ってきました2014 (2015-01-03 05:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。