2012年04月02日
日立製作所中央研究所の庭園公開
日立はすべてを地球のために

NHKぶらタモリでも紹介されていた
国分寺市にある
野川の源流の一つである湧水がある
日立製作所中央研究所の庭園公開に行ってきました
庭園内の大池
↓

年2回(春秋)の公開なので
なんとか見たいと熱望し 来てみました!
みんな同じらしく、すごい人
国分寺崖線(通称:ハケ)の湧水を見たい人たちの行列
↓

東京の桜は まだまだで
庭園にたくさんある桜の蕾は 1本を残して閉じたまま(上の写真)
おまけ
国分寺市の消防と思いきや 日立のセキュリティサービスでした
↓


NHKぶらタモリでも紹介されていた
国分寺市にある
野川の源流の一つである湧水がある
日立製作所中央研究所の庭園公開に行ってきました
庭園内の大池
↓
年2回(春秋)の公開なので
なんとか見たいと熱望し 来てみました!
みんな同じらしく、すごい人
国分寺崖線(通称:ハケ)の湧水を見たい人たちの行列
↓
東京の桜は まだまだで
庭園にたくさんある桜の蕾は 1本を残して閉じたまま(上の写真)
おまけ
国分寺市の消防と思いきや 日立のセキュリティサービスでした
↓
マックカード東京マラソン2012VER
手紙舎のオテフキ
Sarabeth's(サラべス)にて朝食を@新宿ルミネ
スタミナ串焼葉隠(はがくれ)にて@渋谷
お台場ガンダムフロント東京とダイバーシティーとピエリ守山と
『トイレ?行っトイレ!~ボクらのうんちと地球のみらい』に行ってきました!
手紙舎のオテフキ
Sarabeth's(サラべス)にて朝食を@新宿ルミネ
スタミナ串焼葉隠(はがくれ)にて@渋谷
お台場ガンダムフロント東京とダイバーシティーとピエリ守山と
『トイレ?行っトイレ!~ボクらのうんちと地球のみらい』に行ってきました!
Posted by タキシス at 05:55│Comments(0)
│東京タキシス