2012年02月13日
カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)にて
2月11日
職場の本間隊長のコーディネートのもと
青ちゃん 大田ちゃん 川久保JRくん 衣川くんとともに
横浜 みなとみらいに
昨年9月に出来た 流行のスポット
カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)に行ってきました!
↓

朝10時過ぎに着いたのに すでに長蛇の列
さすが 人気施設
でもね 料金が安いの 入場大人500円
↓

この日は いろいろあるアトラクションの中から
マイカップヌードルファクトリー(1食300円)を体験
職場の本間隊長のコーディネートのもと
青ちゃん 大田ちゃん 川久保JRくん 衣川くんとともに
横浜 みなとみらいに
昨年9月に出来た 流行のスポット
カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)に行ってきました!
↓
朝10時過ぎに着いたのに すでに長蛇の列
さすが 人気施設
でもね 料金が安いの 入場大人500円
↓
この日は いろいろあるアトラクションの中から
マイカップヌードルファクトリー(1食300円)を体験
自動販売機で 専用カップを購入して
↓

カップをデザイン (一番上の写真は反対面)
↓

容器の中に 麺をセットしてもらったら
スープ(ノーマル シーフード カレー トマトチリ から1種)と
具材(その日の限定を含めて12種の中から4種)を選びまする
なんか アイスクリーム屋で トッピングを選んでいるみたいで楽しい(大田ちゃん)
↓

カップにふたをつけてもらって
シュリンク包装(ピチピチのラップみたいなヤツ)ほしてもらって
エアパッケージに空気を入れています(本間隊長)
↓

会場の混み具合はマックス
↓

次のこちら チキンラーメンファクトリー
高質なクッキングスクールみたい
体験していませんが 中学生以上500円なり(ひよこちゃんバンダナのお土産つき)
↓

おまけ
↓

首から 提げていたのは
エアパッケージに入れた マイカップヌードル
↓

ピタゴラタキッシス
↓
カップをデザイン (一番上の写真は反対面)
↓
容器の中に 麺をセットしてもらったら
スープ(ノーマル シーフード カレー トマトチリ から1種)と
具材(その日の限定を含めて12種の中から4種)を選びまする
なんか アイスクリーム屋で トッピングを選んでいるみたいで楽しい(大田ちゃん)
↓
カップにふたをつけてもらって
シュリンク包装(ピチピチのラップみたいなヤツ)ほしてもらって
エアパッケージに空気を入れています(本間隊長)
↓
会場の混み具合はマックス
↓
次のこちら チキンラーメンファクトリー
高質なクッキングスクールみたい
体験していませんが 中学生以上500円なり(ひよこちゃんバンダナのお土産つき)
↓
おまけ
↓
首から 提げていたのは
エアパッケージに入れた マイカップヌードル
↓
ピタゴラタキッシス

たねやのぎおんさん(7/17限定)
ドラえもんのプリンアラモード2
岡山県産果汁使用サワーズグミ(SOURS GUMMY)清水白桃味
美少女戦士セーラームーン20周年プロジェクト数量限定アーモンドピーク<ラブリーミルク>
妖怪ウォッチ×グリコ
DARSダース塩レモン
ドラえもんのプリンアラモード2
岡山県産果汁使用サワーズグミ(SOURS GUMMY)清水白桃味
美少女戦士セーラームーン20周年プロジェクト数量限定アーモンドピーク<ラブリーミルク>
妖怪ウォッチ×グリコ
DARSダース塩レモン
Posted by タキシス at 05:55│Comments(0)
│お菓子タキシス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。