2011年12月11日
のび太東京モーターショーへ行く






↓
確か FUN vii やったかな?
↓
って 人生初 東京モーターショーに行ってみました

これまた 初の東京国際展示場(ビックサイト)
さすがにデカい
↓

18時以降に行ったら 入場料500円になるのだけ知っていたので 遅めの到着
ただ 初めてで 他はなにも知らなかったけど
2時間弱では ほとんど何も見られないぐらい
会場は広いし 展示数が多い
そして 人が多い しかも男が多い印象
↓

写真は エコカーを中心に
先日 ニュースステーションで特集されていた
ダイハツのスモールカー
既存のカテゴリーに当てはまらないタイプの車両だそうで
今後の社会情勢に応じて
望まれて爆発的に増えるジャンル
今回一番見たかったクルマ PICO(ピコ)
↓

同様に ホンダのスモールカー(?)
インテリアとともに エクステリアにも
ディスプレイが目に付く 今回のモーターショー
↓

トヨタのプラグインハイブリットかな? 電気かな?
↓

本当は キレイなコンパニオンさんでも写したみようかと 行ってみましたが
人は多いし 会場は広いし 展示数が多い
圧倒されて それどころじゃ無かったス
タキシッス
さすがにデカい

↓
18時以降に行ったら 入場料500円になるのだけ知っていたので 遅めの到着
ただ 初めてで 他はなにも知らなかったけど
2時間弱では ほとんど何も見られないぐらい
会場は広いし 展示数が多い

そして 人が多い しかも男が多い印象
↓
写真は エコカーを中心に
先日 ニュースステーションで特集されていた
ダイハツのスモールカー
既存のカテゴリーに当てはまらないタイプの車両だそうで
今後の社会情勢に応じて
望まれて爆発的に増えるジャンル
今回一番見たかったクルマ PICO(ピコ)
↓
同様に ホンダのスモールカー(?)
インテリアとともに エクステリアにも
ディスプレイが目に付く 今回のモーターショー
↓
トヨタのプラグインハイブリットかな? 電気かな?
↓
本当は キレイなコンパニオンさんでも写したみようかと 行ってみましたが
人は多いし 会場は広いし 展示数が多い

圧倒されて それどころじゃ無かったス
タキシッス

マックカード東京マラソン2012VER
手紙舎のオテフキ
Sarabeth's(サラべス)にて朝食を@新宿ルミネ
スタミナ串焼葉隠(はがくれ)にて@渋谷
お台場ガンダムフロント東京とダイバーシティーとピエリ守山と
『トイレ?行っトイレ!~ボクらのうんちと地球のみらい』に行ってきました!
手紙舎のオテフキ
Sarabeth's(サラべス)にて朝食を@新宿ルミネ
スタミナ串焼葉隠(はがくれ)にて@渋谷
お台場ガンダムフロント東京とダイバーシティーとピエリ守山と
『トイレ?行っトイレ!~ボクらのうんちと地球のみらい』に行ってきました!
Posted by タキシス at 05:55│Comments(0)
│東京タキシス