アクセスカウンタ
最近の記事

2010年07月06日

さる!?猿が現れた!

普段から 猿をよく目にする地域の方には 目新しい話題ではないですが

週末訪れた 実家は住宅地(・・・開発されたのはかなり前ですが) 猿が現れた iconN04



家の者に聞くと ここ最近 ときどき現れるようだ

この日も 裏庭の波板の上を ドン!という音とともに 通り抜けたらしい

写真は 敷地の中を通り抜けて 玄関側の道路に出て

山の方向に帰っていく 猿たち
 ↓
さる!?猿が現れた!


まず気になるのが 県境の山に分布しているのなら理解が出来そうな 猿であるが

湖南市と 希望が丘文化公園とに挟まれた 山に居ること

分布というか 行動範囲が 変わってきているのであろうか??



アニメや イラストで見る猿は 可愛らしいが 実際はかなり違う

結構怖い icon10


滋賀県でも 大津市の比叡山周辺におけるニホンザルの群れが 住宅地や農地に出没し

民家や住民に 被害を与えていたことは 記憶に新しい

いわゆる「猿害(えんがい)」である


実家周辺で 際立った被害は報告されていない ということであるが

頻繁に 現れるようであれば 注意が必要だ!

徐にゴミ捨て場に置いた物や 軒先に吊った野菜など 気をつけなければならない 禁止

買い物帰りの 手荷物なども気にかけたい


次に 気になるのが 出現した時期である

実りの悪い年の秋や冬に 山下に降りてくるのなら なんとなく理解できるが

夏に出てくるなんて 普段からよくあることなのだろうか??


山中の事情も 最近は変わってきてるということだろうか

住みにくくなっていると いう事なのか


それとも 七夕にあわせて 一年に一度の逢瀬 たまたま降りてきたのかな?


タキシッス icon10


同じカテゴリー(よしよしタキシス)の記事画像
2017明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!
伊藤佑のガソリン特売日イベントカレンダー(2016年12月)
伊藤佑のガソリン特売日イベントカレンダー(2016年7月)
殿、よーやく64(ロクヨン)前編でござる!
殿、よーやく利息でござる!
伊藤佑のガソリン特売日イベントカレンダー(2016年6月)
同じカテゴリー(よしよしタキシス)の記事
 2017明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします! (2017-01-01 05:55)
 伊藤佑のガソリン特売日イベントカレンダー(2016年12月) (2016-12-01 05:55)
 伊藤佑のガソリン特売日イベントカレンダー(2016年7月) (2016-07-01 05:55)
 殿、よーやく64(ロクヨン)前編でござる! (2016-06-24 05:55)
 殿、よーやく利息でござる! (2016-06-14 05:55)
 伊藤佑のガソリン特売日イベントカレンダー(2016年6月) (2016-06-01 05:55)

この記事へのコメント
こんにちは!
遠目に見るには良いけど、近いと怖いですよね
Posted by ぺこちゃん at 2010年07月06日 14:16
>ぺこちゃん さま

コメントありがとうございます!
被害にあったことはありませんが、強暴なサルと出会ったら怖いと思います。
だいぶ前に、箕面の滝に行ったときは、サルが多くて異様な感じがしたのを記憶しています
Posted by よしよしタキシスよしよしタキシス at 2010年07月06日 19:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。