2010年05月22日
蜂の巣
今日自宅に帰ると 窓に異変が
↓

前の日から よく部屋の中に 蜂さんが入ってくるな~っと思っていたら
な!なんと! 窓ガラスに 巣を作りかけているではないですか~
↓

わが家のベランダには 緑のカーテン を模倣して プランターに ヘデラ を植えているので
その緑と 壁・窓の間が安全だと思って 巣を作り始めてしまったのかな~
しかし 蜂の巣って 窓ガラスにでも 作ることができるんだな~ へ~感心
んで、蜂の巣って なにでできているのだろう?? って思って調べてみると・・・
泥とか 蜂の腹部から出るロウ質の分泌物 蜜蝋(みつろう)と言う成分で作るらしい 詳細 へ~へ~

もう一つ疑問 なんで 蜂の巣って 六角形なんだろう??
詳しい方は 教えてね
記事を書いていて 兵庫県豊岡市にある 玄武洞 の六角形を思い出した
↓

少し話がそれてきたので 今回はここまで・・・
↓
前の日から よく部屋の中に 蜂さんが入ってくるな~っと思っていたら
な!なんと! 窓ガラスに 巣を作りかけているではないですか~

↓
わが家のベランダには 緑のカーテン を模倣して プランターに ヘデラ を植えているので
その緑と 壁・窓の間が安全だと思って 巣を作り始めてしまったのかな~

しかし 蜂の巣って 窓ガラスにでも 作ることができるんだな~ へ~感心
んで、蜂の巣って なにでできているのだろう?? って思って調べてみると・・・
泥とか 蜂の腹部から
もう一つ疑問 なんで 蜂の巣って 六角形なんだろう??
詳しい方は 教えてね

記事を書いていて 兵庫県豊岡市にある 玄武洞 の六角形を思い出した
↓

少し話がそれてきたので 今回はここまで・・・
2017明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!
伊藤佑のガソリン特売日イベントカレンダー(2016年12月)
伊藤佑のガソリン特売日イベントカレンダー(2016年7月)
殿、よーやく64(ロクヨン)前編でござる!
殿、よーやく利息でござる!
伊藤佑のガソリン特売日イベントカレンダー(2016年6月)
伊藤佑のガソリン特売日イベントカレンダー(2016年12月)
伊藤佑のガソリン特売日イベントカレンダー(2016年7月)
殿、よーやく64(ロクヨン)前編でござる!
殿、よーやく利息でござる!
伊藤佑のガソリン特売日イベントカレンダー(2016年6月)
Posted by タキシス at 03:33│Comments(0)
│よしよしタキシス