アクセスカウンタ
最近の記事

2010年03月10日

守山の中山道にて

数年前に開館したばかり・・・

守山市民でもあまり知らないかも・・・

じゃあ、市外の方は、もっと知らないですよね~ face07


守山市の旧中山道にある 「中山道街道文化交流館」 を見てきました

昔ながらの古民家であり古商売屋さん。元は、『和ろうそくやさん』

守山の中山道にて

軒先には、すてきな看板(←あってるかな。今日はかかっていなかったので、前の写真)
守山の中山道にて
入口の暖簾が新しいものに代わっていて、とってもキレイでした。

守山の中山道にて

今日は、あいにく誰も居られなかったのか、中には入れず icon15

中には、ろうそくや観光商品の販売、展示スペース

交流スペースと、畳のくつろぎスペース なんかがあります



しかし、惜しいよな~ ネーミング

どこにも「もりやま(守山)」の文字が無い。

来た人は、ここが守山だからよく分かるんだけど、

知らない他者には、どこの建物だか分からないよね~

だって、中山道って、67箇所も宿場 があるんだもん face03


なこと言っても仕方ないんで、よく探してみるとありました~ 「中山道守山宿」

守山の中山道にて

これは、ほかの家の前にもあったから、地域で作られたのかな~


さてさて、気になったのは、この「中山道街道文化交流館」の前にあった空き地



ん! 前は、何か建っていたよな~ icon25 なんやったかな?

守山の中山道にて

ここも何か新しいのができるのかな~


同じカテゴリー(守山の名物・名所)の記事画像
ラフォーレ琵琶湖から望むびわ湖
放浪の天才画家山下清展を見てきました@もりやま佐川美術館
修善寺寒桜@守山ふれあい公園(守山町公園)
目田川のNEW遊歩道~♪
また八喜肉響にて響のお得なランチセットを食す!@守山市
滋賀県立成人病センターにて
同じカテゴリー(守山の名物・名所)の記事
 ラフォーレ琵琶湖から望むびわ湖 (2015-07-15 05:55)
 放浪の天才画家山下清展を見てきました@もりやま佐川美術館 (2015-05-17 05:55)
 修善寺寒桜@守山ふれあい公園(守山町公園) (2015-03-22 05:55)
 目田川のNEW遊歩道~♪ (2015-02-27 05:55)
 また八喜肉響にて響のお得なランチセットを食す!@守山市 (2015-02-24 05:55)
 滋賀県立成人病センターにて (2015-02-11 05:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。