2014年08月15日
かばん型手作り絵本を作ってみました!
【追記】 気が付いたので追記します
3歳くらいまでの 子どもちゃんは
この絵本が たたむ構造であることは認識しているようです
が ジャバラ(蛇腹)の仕組みは未体験ゾーンのようで
思い通りに たためない様子でした
自分なりに 何とかして たたんでくれるのだけれど、、
支点に巻きつけているだけ みたいなたたみ方しか できませんでした
次回は 上手くできるでしょう(^ー^)
めくるタイプの絵本が 秀逸なのデザインであることを 深く再認識
8/14木
家に帰ったら 机のうえに材料があったので
作ってみました かばん絵本
だいたい7×8センチぐらいの 小さなじゃばら絵本
↓

作り方は
3歳くらいまでの 子どもちゃんは
この絵本が たたむ構造であることは認識しているようです
が ジャバラ(蛇腹)の仕組みは未体験ゾーンのようで
思い通りに たためない様子でした
自分なりに 何とかして たたんでくれるのだけれど、、
支点に巻きつけているだけ みたいなたたみ方しか できませんでした
次回は 上手くできるでしょう(^ー^)
めくるタイプの絵本が 秀逸なのデザインであることを 深く再認識
8/14木
家に帰ったら 机のうえに材料があったので
作ってみました かばん絵本
だいたい7×8センチぐらいの 小さなじゃばら絵本
↓

作り方は
段ボールか厚紙に 好きな模様の紙を貼るだけ 布なんかも良いかも
↓

かばんの取っ手部分も 好きなリボンテープを張るだけ
↓

絵本の中身になる厚口の短冊紙を 6等分に折って これまた貼るだけで 出来上がり
↓

あとは 好きな物語や 絵を描くだけです!
子どもちゃんと作って いっしょに楽しむのも良いかもね~(^ー^)
かばんなので 子どもちゃんの好きなものを 描いてあげてね
タキシッス!
↓

かばんの取っ手部分も 好きなリボンテープを張るだけ
↓

絵本の中身になる厚口の短冊紙を 6等分に折って これまた貼るだけで 出来上がり
↓

あとは 好きな物語や 絵を描くだけです!
子どもちゃんと作って いっしょに楽しむのも良いかもね~(^ー^)
かばんなので 子どもちゃんの好きなものを 描いてあげてね
タキシッス!
2017明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!
伊藤佑のガソリン特売日イベントカレンダー(2016年12月)
伊藤佑のガソリン特売日イベントカレンダー(2016年7月)
殿、よーやく64(ロクヨン)前編でござる!
殿、よーやく利息でござる!
伊藤佑のガソリン特売日イベントカレンダー(2016年6月)
伊藤佑のガソリン特売日イベントカレンダー(2016年12月)
伊藤佑のガソリン特売日イベントカレンダー(2016年7月)
殿、よーやく64(ロクヨン)前編でござる!
殿、よーやく利息でござる!
伊藤佑のガソリン特売日イベントカレンダー(2016年6月)
Posted by タキシス at 05:55│Comments(0)
│よしよしタキシス