アクセスカウンタ
最近の記事

2014年05月02日

自分だけの「飛び出し坊や」つくり体験を行いました!

滋賀県が発祥の地とも言われる

通学路の交差点や 車から見えにくい路地で

子どもたちの 安全を見守っている 「飛び出し坊や」



この「飛び出し坊や」を有効活用して

自分だけの「飛び出し坊や」が作れると お聞きしましたので 行ってきました!

 (本当の自分だけの「缶バッチつくり」体験は →こちら


フェンスの淵に 引っ付いていたので

なかなか ベスポジを確保できませんでしたが

こんなもんでいかがでしょうか??
 ↓
自分だけの「飛び出し坊や」つくり体験を行いました!
(写真提供ハズイフォートスタヂオ)



(おまけ) 優雅に泳ぐ白鳥も水面下では激しく足を動かしている ・・・的な

窮屈な キュートな姿で なりきっております
 ↓
自分だけの「飛び出し坊や」つくり体験を行いました!
(写真提供岡田レディ写真館)



タッ!


同じカテゴリー(滋賀のまち並み・名所)の記事画像
クレフィール湖東こども交通公園(7/17日オープン)に行ってきました!
かわいいひこにゃん石像@四番町スクエア
烏丸半島から望む琵琶湖
ピアザ淡海から望む琵琶湖
新旭花菖蒲(しょうぶ)園に行ってきました!
知ったかぶりカイツブリ
同じカテゴリー(滋賀のまち並み・名所)の記事
 クレフィール湖東こども交通公園(7/17日オープン)に行ってきました! (2016-07-18 05:55)
 かわいいひこにゃん石像@四番町スクエア (2015-08-19 05:55)
 烏丸半島から望む琵琶湖 (2015-07-17 05:55)
 ピアザ淡海から望む琵琶湖 (2015-07-16 05:55)
 新旭花菖蒲(しょうぶ)園に行ってきました! (2015-06-15 05:55)
 知ったかぶりカイツブリ (2015-04-28 05:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。