アクセスカウンタ
最近の記事

2014年01月21日

雪の音羽山に行ってきました!(2) 音羽山登山の地図・場所・行程はこんなカンジ!

1/19日


近畿地方は 強い冬型の気圧配置となった ・・・中


雪が舞う 雪が積もる 音羽山に行ってきました!
 ↓
雪の音羽山に行ってきました!(2) 音羽山登山の地図・場所・行程はこんなカンジ!
(写真提供ハズイフォートスタヂオ)


今回の行程は こんなカンジ
 ↓
雪の音羽山に行ってきました!(2) 音羽山登山の地図・場所・行程はこんなカンジ!

JR石山駅まで行って 京阪に乗り換え

終着駅の京阪石山寺駅まで行って ここから歩きます


実は この行程で 一番の難所は

石山寺駅から登り口まで行くところ・・・

具体的には・・・

石山寺駅から 螢谷を経て 石山高校の脇を通り 幻住庵に向かうとき

住宅街を通り抜けるんですが・・・

初めてだと とっても難しい
(ちょうど地図右下のあたりです)

大きくて詳細な地図を見て確認してから お出かけください icon16

それ以外は 大体一本道なので 間違うことは無いと思います


途中 平成25年台風18号の影響で 崩れているところもあります

特に 国道1号線をまたぐ逢坂山歩道橋付近は ガケ崩れ face08
 ↓
雪の音羽山に行ってきました!(2) 音羽山登山の地図・場所・行程はこんなカンジ!

かなり激しく崩れていたので・・・ 歩けませんでした

本当は 逢坂山を経て 長等公園のほうへ抜けたかったんだけど、、、今回は諦めました
 ↓
雪の音羽山に行ってきました!(2) 音羽山登山の地図・場所・行程はこんなカンジ!


(サムネイル版 触るとちょっとだけ大きくなります)
 ↓
雪の音羽山に行ってきました!(2) 音羽山登山の地図・場所・行程はこんなカンジ!


⇒その他の雪の音羽山2014記事(1)(2)(3)


タキシッス icon04


同じカテゴリー(滋賀のまち並み・名所)の記事画像
クレフィール湖東こども交通公園(7/17日オープン)に行ってきました!
かわいいひこにゃん石像@四番町スクエア
烏丸半島から望む琵琶湖
ピアザ淡海から望む琵琶湖
新旭花菖蒲(しょうぶ)園に行ってきました!
知ったかぶりカイツブリ
同じカテゴリー(滋賀のまち並み・名所)の記事
 クレフィール湖東こども交通公園(7/17日オープン)に行ってきました! (2016-07-18 05:55)
 かわいいひこにゃん石像@四番町スクエア (2015-08-19 05:55)
 烏丸半島から望む琵琶湖 (2015-07-17 05:55)
 ピアザ淡海から望む琵琶湖 (2015-07-16 05:55)
 新旭花菖蒲(しょうぶ)園に行ってきました! (2015-06-15 05:55)
 知ったかぶりカイツブリ (2015-04-28 05:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。