2011年03月26日
2011年03月25日
修善寺寒桜@守山市近江守山郵便局の前
今年も 修善寺寒桜が咲き始めました~
場所は 守山市の県立成人病センターの近く 近江守山郵便局の道向かいです
↓

お出かけのついでに、ぜひ春の雰囲気を先取りしてください
タキシッス

場所は 守山市の県立成人病センターの近く 近江守山郵便局の道向かいです
↓
お出かけのついでに、ぜひ春の雰囲気を先取りしてください

タキシッス

2011年03月24日
レイクス☆滋賀銀行春の応援キャンペーン
昨日 滋賀銀行に行って 所定の手続きをしたら
いただいちゃいました
「滋賀銀行×LAKES」マイクロファイバークロス
やった
(チケットの大きさから推測してください!よくあるメガネ拭きと同じぐらいの大きさです)
↓

3/7~4/28滋賀銀行×LAKES春の応援キャンペーン!の詳細などはこちら
さあ 週末は滋京対決
GO!GO!レイクスじゃ~
タキシッス
いただいちゃいました

「滋賀銀行×LAKES」マイクロファイバークロス

(チケットの大きさから推測してください!よくあるメガネ拭きと同じぐらいの大きさです)
↓
3/7~4/28滋賀銀行×LAKES春の応援キャンペーン!の詳細などはこちら
さあ 週末は滋京対決

タキシッス

2011年03月23日
被災地へ売り上げも!守山100円商店街!
被災地へ売り上げも! 守山100円商店街 予定通り開催!!
自粛するのも大切だけど 経済を動かせる所は動かさないと日本全体が止まってしまうと思います。
経済が止まってしまったら 復興の支援もなかなか出来なくなってしまう。
元気なところはしっかり自分たちの出来る限りのことはやらないとね。
(滋賀レイクスターズ #31 城宝匡史 Jo’s Blog より勝手に引用しました)
まさに この精神である 「商売で被災地の役に立ちたい」 と開催が決まった
主催実行委員会の事務局 株式会社みらいもりやま21石上僚さんは
「守山(関西)から日本全体を元気にできれば!」 と話す
守山市のJR守山駅周辺の商店街で 100円で商品やサービスを提供する
「守山100円商店街」の第2回目は 3月26日(土)に行われる (前回のときの記事 「お楽しみのポイント」 はこちら)
写真は 毎日新聞 見出しには「商売人らしい支援を」 (よ!いいぞ鉄人!)
↓

詳しい場所や内容 チラシは みらいもりやま21ブログ をご覧ください!!
ちなみに 第3回目も開催決定!6月4日(土)です!
タキシッス
自粛するのも大切だけど 経済を動かせる所は動かさないと日本全体が止まってしまうと思います。
経済が止まってしまったら 復興の支援もなかなか出来なくなってしまう。
元気なところはしっかり自分たちの出来る限りのことはやらないとね。
(滋賀レイクスターズ #31 城宝匡史 Jo’s Blog より勝手に引用しました)
まさに この精神である 「商売で被災地の役に立ちたい」 と開催が決まった
主催実行委員会の事務局 株式会社みらいもりやま21石上僚さんは
「守山(関西)から日本全体を元気にできれば!」 と話す
守山市のJR守山駅周辺の商店街で 100円で商品やサービスを提供する
「守山100円商店街」の第2回目は 3月26日(土)に行われる (前回のときの記事 「お楽しみのポイント」 はこちら)
写真は 毎日新聞 見出しには「商売人らしい支援を」 (よ!いいぞ鉄人!)
↓

詳しい場所や内容 チラシは みらいもりやま21ブログ をご覧ください!!
ちなみに 第3回目も開催決定!6月4日(土)です!
タキシッス

2011年03月22日
ベビースタードデカイラーメン × プラレール
九州新幹線・鹿児島ルートが12日朝 全線開通していた
2004年3月に部分開通していた箇所に加えて
新たに新八代―博多を運行し 山陽新幹線への乗り入れも開始した
関西からは かなり近くなっただろう
遠い近いは 物理的にも感じることだが 時間的に感じることも大きい
最速の「みずほ」は
新大阪―鹿児島中央を 3時間45分(現行5時間2分)
新大阪―熊本を 2時間59分(3時間57分) で結ぶ ・・・らしい
今まで なかなか時間が合わずに敬遠していて 行けなかった九州
ますます需要が増えるだろう
さて 全線開通の数週間前から 発売されていた ドデカイラーメン×プラレール を2つ紹介
パッケージでは 九州新幹線の概要が載っていました
はかた豚骨ラーメン味
↓

かごしま炙り叉焼味
↓

どちらも 美味しかったっス
タキシッス
2004年3月に部分開通していた箇所に加えて
新たに新八代―博多を運行し 山陽新幹線への乗り入れも開始した
関西からは かなり近くなっただろう

遠い近いは 物理的にも感じることだが 時間的に感じることも大きい
最速の「みずほ」は
新大阪―鹿児島中央を 3時間45分(現行5時間2分)
新大阪―熊本を 2時間59分(3時間57分) で結ぶ ・・・らしい
今まで なかなか時間が合わずに敬遠していて 行けなかった九州
ますます需要が増えるだろう
さて 全線開通の数週間前から 発売されていた ドデカイラーメン×プラレール を2つ紹介
パッケージでは 九州新幹線の概要が載っていました
はかた豚骨ラーメン味
↓
かごしま炙り叉焼味
↓
どちらも 美味しかったっス

タキシッス
