お!出来てきたね!GSユアサの新工場!
+CASA+CAFEでキーマカレーを食べた日
同じ敷地から 平成20(2008)年12月19日に廃止となった
新幹線新駅設置を前提とした「栗東新都心土地区画整理事業」の跡地に
建設中のリチウムイオン電池の新工場を撮影
↓
新駅計画の挫折後 跡地の利用については様々な考えが挙がったが
ジーエス・ユアサコーポレーション・三菱商事・三菱自動車工業の共同出資している
リチウムエナジージャパンが 平成24(2012)年1月の稼動開始予定を発表
(
ウィキペディアから引用させていただきました→詳しくはこちら) (
京都新聞記事は→こちら)
前々から 国道を通るたびに一度ゆっくり 見てみたいと思っていたのですが
クルマで通るときは 結構なスピードで走ってる上に 道路脇に停めることもできなかったので
やっとこさ じっくり見物することができました
工事現場の前にある 職人さん用の駐車場には おそらく100~200台ぐらいのクルマが駐車してある
スゴイ規模の工事が 連日続いているのだと思います
↓
それにしても 大型の投資である
アイミーブなどの環境配慮型の電気自動車の需要が今後大きくなることを想定しての新工場であるが
需要が爆発するのは 充電インフラが十分に整備されてからのことだろう! ・・・大丈夫かしら
タキシッス
関連記事