川崎市藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました♪

タキシス

2012年03月05日 05:55

もう一月ほど経ってしまいましたが・・・

2月11日

カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)に行ってきた

同じ日に 続けて

職場の本間隊長のコーディネートのもと

青ちゃん 大田ちゃん 川久保JRくん 衣川くんとともに

川崎市に新しく出来た

藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました♪
 ↓


3階の屋上広場にあるピー助とドラえもん&のび太

どこでもドアとよその子ども
 ↓


会場はどこも人で埋め尽くされ

ミュージアムカフェは 180分待ちとか それ以上とか・・・
(予約して順番待ちが出来るのが救いかな・・・)
ジブリのカフェは予約できずに必ず並んで待たなきゃいけなかったしね)

次は テイクアウトコーナー
 ↓


キュートなメニューがそろっています

お土産に ドラ焼きとメロンパンはいかが?? 少し高いのはネタ代込やからやね
 ↓


こちら 2階にある きこりの泉 キレイなジャイアン 
 ↓


これは ミュージアムの最寄 登戸の駅のブロンズ(?)像 逆光ですまぬ
 ↓


ミュージアムまで往復のバスは 藤子キャラでパッケージ

たぶん 3~4台で回転させているのでは

3台(ドラえもん柄 パーマン&オバQ柄 キテレツ柄 は発見できた)
 ↓


オバQ柄のバス内の 降りますボタン
 ↓


最後は

自分用のお土産 キャラ大集合のてぬぐい & パーマンバッチのマグネット
 ↓



もう一度 行きたいス

ピタゴラタキッシス 

関連記事