鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)

タキシス

2011年02月01日 05:55

人は見かけによらないものだ

怖い顔の人でも 心優しい人はいるし その逆もしかり



外見はとっても好青年に見えるにもかかわらず

性格が かなり曲がっている人もいる 



それと同じように 顔立ちだけ見れば鼻筋が通っている(慣用句)にもかかわらず

鼻の中が かなり曲がっている人もいる 

鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)である



鼻中隔とは 鼻の右側と左側を隔てている 軟骨とか骨とかのこと


イラストの上側 青線が正常やとすると 下の赤線のように 右側にグリッと曲がっています

このため 左の鼻の空間(鼻腔)は広く 反対側は狭くなってしまっています
 ↓

外部からの衝撃や 成長の過程で曲がるらしい


大体の成人は 90%ぐらいの割合で どちらかに曲がっているらしいが

生活に支障はありません ので普通は気にしません(気になりません)


曲がっているせいで 鼻づまりや 頭痛その他の症状が出たら

鼻中隔湾曲症として扱われて 治療の対象になる ・・・ようです


タキシッス 


関連記事