台所の蛇口に散水ホースを

タキシス

2010年10月14日 05:55

先日 ベランダ水撒き用に 散水ホース(10m)のセットを買いました 

って とても普通の話のように感じるのですが・・・

我が家の水道蛇口においては 普通ではなかった  (・・・もしかしたらフツーなのかな)



この夏は とっても暑かったので 

ベランダの植物たちにも たっぷり水をあげたい

毎年ジョロで何遍も水を汲んで やっていたのですが・・・

ラチがあかん!



んで 散水ホースを買おうと考えていたのですが

我が家の水道蛇口の口は 4箇所

1つは台所 2つ目は洗面台 3はお風呂 4洗濯機のところ

洗濯機のところの蛇口(常に洗濯機とつながっている・・・)を除いて 他は最近のタカチの蛇口
 ↓


泡沫蛇口・・・というらしい

台所の この蛇口では 散水ホースを付けられない・・・ (洗面所&お風呂は専用の蛇口のためもちろん付けられない)



でしたが

アヤハディオを探検していると こんなグッズを発見 
 ↓


台所の蛇口につなぐジョイント

結構高かった 800円ぐらいやったかな  (バラバラで売ってくれてもいいのに とも思う)


セットすると こんなカンジ 
 ↓


お~!ナイス!

これで我が家でも ベランダで水が使えることになりました~ 


よしキタス  さすがっス 

タキシッス 


関連記事