甲西橋
野洲川で分断されていた
湖南市岩根側と 甲西中央(市役所側)とを結ぶ 甲西橋
6月に入って 架け替え工事が完了したという事なので
先日(6/26) 実家に立ち寄ったついでに 渡ってきた
↓
1959年に架けられたが 自転車の安全面から車は対面交互通行
中学とか高校時代に 橋の端っこを恐る恐る 渡っていたことを思い出します
風が強い日なんかは 本当に怖かったな~
また 交互通行のどちらかがルールを逸脱して
橋の中央部で 立ち往生になってしまっていたシーンも 今となっては懐かしいです
老朽化のため 2003年からは車両通行止めとなっていたようですが
今は 車道部も2車線となり 十分に広い歩道からは 安心を感じます
甲西中央に 流入する車の量も増え 相対的ににぎわいも増えるのではないでしょうか!?
タキシッス
関連記事