三峰山へ霧氷を見に行ってきました!(1)
2/16日
室生赤目青山国定公園に指定されている
大和 伊勢にまたがる 標高1235mの三峰山 に行ってきました!
⇒その他の三峰山霧氷ツアー2014記事
(1)、
(2)、
(3)
(地図は、
(2)にあります)
これは 山頂!
前日までの大雪と 当日の悪天気予報とは うらはらに・・・
めちゃくちゃ イイ天気 超強風でしたが、、、
この日は 大あたり 当たりじゃなくて 大あたり♪
↓
ただ 雪が多すぎて。。。
ワカンを持っていなかった 我がチームは
雪にはまりまくって 大変 むっちゃ大変でした
後続が追いついて来るまでは
抜かしてもらうまでは
ラッセル疲れしまくった
こちら 山頂から三重県側に下がったところ 八丁平
常に強風が吹ているためなのか
雪が案外少ない・・・ しかし 寒い
でも 霧氷はカンペキです
↓
こちら 八丁平に下るあたり
この斜面だけ 風が穏やかだったので
ここで小休止
シャリバテした
信楽出身の美人秘書に エネルギー補給
↓
こちらは 山小屋から大日如来碑までの間
針葉樹についた氷(雪?)
↓
霧氷(1)
↓
霧氷(2)
↓
霧氷(3)
↓
タキシッス
関連記事